30代半ば小柄女性の小型二輪デビュー:クロスカブ日記

30代半ばでクロスカブデビューしました。小柄女性です。

小型二輪AT限定免許取得 Day1 :スケジュールや雰囲気

こんにちは!

やっと小型二輪免許取得の話をかける・・!!

こちらの記事で書いたのですが、私は土日の二日間の超短期集中で小型二輪AT限定免許が取得できるコースに申し込みました!

odangospring.hatenablog.com

理由は簡単、通うのがめちゃくちゃ面倒だったからです。

ちなみに、2018年7月11日の道路交通法施行規則の改正により、AT小型限定普通二輪免許(AT小型限定免許)に係る1日の技能教習時間の上限等が見直されて、ぎゅうぎゅうに詰め込めば2日間で取れるようになったみたいです。

2日間教習はやっている教習所も限定されているようで私が調べた時にも情報があまり出てこなかったので、どなたかの参考になれば幸いでござい。ござい。

2日講習Day0:入所式&適性検査

さて、2日間でおわるよ〜というのはあくまでも教習のお話です。

他の教習所ではどうか知りませんが、私が行った教習所では、
2日間教習の前日までにこれるタイミングで教習所に来て、入所式と適性検査は受けておいてね〜〜ということでした。

契約手続きの当日に受けることができたので、私はこんな感じのスケジュールで対応しました。

1)ネットで2日間教習申し込み
2)教習日までに契約手続きに行く(好きな日に行けば良い)
3)その日の夕方から他の人に混じって入所式&適性検査
※教習所によると思いますが、入所式の時間は決まってるみたいで、間が開いてしまう可能性があるので事前に問い合わせておいたほうがいいと思います。

入所式はその教習所のシステム等を説明してもらうもので30~1時間弱だったと思います。
適性検査は、運転免許取った時に受けたやつといっしょで、なんか出される問題にひたすら答えていくだけのやつ。
1時間程度だったかな?

適性検査の後、免許取得者は教習免除だったので、すぐさま解放されました。

ということで0日目は14時くらいに教習所にいって、17時くらいには帰れました。

2日講習 Day1

ドキドキの初出社(?)

てことで!!!! 入所式から1ヶ月以上日にちが空きましたが、ついに来ました2日間教習!!!

ちなみに私は普通運免許証を持ってますが、学生時代に合宿で取得したため、
まともに教習所に通ったことがありません。

ということでかなりビクビクしながら教習所に向かいましたが、受付のお姉さんがとんでもなく親切に色々教えてくださいました。

受付でカードをピピッとして、教本を受け取ってそのままバイク講習者専用ルームへGoする感じでした。

スケジュール

Day1のスケジュールは、午後からのみで、こんな感じでした。(すいませんあんまり細かくは覚えてません)

14~15時 技能講習
15~16時 技能講習
休憩
17~18時 技能講習(第一段階みきわめ)
18~19時 シュミレーター

前日にアプリでスケジュールは確認してたんですが、

これ私、体力もつんか・・・??

というのが最も不安だった点でした。

午後からだけど、みっちりですやん。

早速始まるよ!技能講習

さて、そんなこんなで各種プロテクターをつけ、本当にめちゃくちゃざっくりの説明だけを受けて、すぐさまバイクに乗り始めます。

ちなみに私はこの時、肘のプロテクターが女性用でもガバガバで、
やむを得ずそのままそのズルッズルのプロテクターをつけて教習に臨んだんですが、
数時間後に大きく後悔することになります。

土日で一気に免許取得まで持っていく2Daysの教習は、基本的に生徒2名に対して先生が1人割り当てられます。

生徒2名はずっと固定なので、私はその方と2日間ともに行動をしてました。
年上の男性の方でした。仮に名前を佐藤さんとしておきます。

最初の会話はこんな感じでした。

先生:「おだんごさん(わたし)、佐藤さんは原付は乗ったことありますか?」

わたし「10年ぶりですが乗ってました!最近は乗ってません。」 
※本当は14年ぶりくらいだが微妙にサバを読む私

佐藤さん:「私も20年ぶりで、最近は全く乗っていません。」

先生:「なるほど〜!ま、乗ってたことあるなら大丈夫ですね!エンジンのかけ方も乗り方も一緒なんで、とりあえず乗っちゃいましょう!」

そして「とりあえず後ついてきてくださ〜〜〜い」と走り去る先生!

ということで、けたたましいスピード感で全てが進んでいきます。

小型二輪は2日教習とか関係なくとにかくギュっとしてるので、結構どこもこんな感じらしいです。

原付乗ったことある人は何も困ることはないと思いますし、
端折ってますが一応エンジンのかけ方とか最低限のことは説明してくれるので、乗ったことない人もまあ大丈夫だとは思います。

原付とちゃうなと思ったこと

教習所のバイクはスクータータイプなので、スクーターの原付乗ってた人は、何ら感覚も変わりません。

ただ、個人的に結構アレだったのが、

思ってたより足がつかない&重たい!!!!!!

原付乗ってた時って、小柄でも両足べったり付いてたんですよね。
立ちごけもしたことなかったですし、
あとはなんせ軽いので、信号待ちとかも相当楽な姿勢でリラックスできてました。
そしてエンジン切って取り回す時も楽勝でした。

完全に車種忘れたんですが125ccのスクーターは、重たいぜ・・・!!!

何かの拍子に一瞬ぐらついた時に、重たくて全く自分で戻せなくて焦りました。

多分起こし方のコツとか力の入れ方があるんだとは思うんですが、原付に比べるとめちゃくそ重いなと。(当たり前ですけども)

あと、足つきはちょんちょんではないが、足の土踏まずよりも前の部分しかつかないって感じです。
身長は154センチです!
かかとまでつけようと思うと、相当腰の位置ずらさないとダメでした。

乗り始めて結構すぐに感覚は取り戻したものの、足つきの悪さがネックで2日間ずっとその改善に努めてました笑

ということで、次回は具体的な教習内容について書いていきます!