30代半ば小柄女性の小型二輪デビュー:クロスカブ日記

30代半ばでクロスカブデビューしました。小柄女性です。

小型二輪AT限定免許取得 Day1 :技能講習1と2

こんにちは!

小型二輪AT限定免許取得、2日間講習について書いています!

odangospring.hatenablog.com

今回は、1日目の教習内容や大変だったことなどを書こうかと〜〜

技能講習1時限目

ウォーミングアップ

さて、早速一時限目からがっつりスクーターを乗り回していきます。

先生の後ろについて行って、1〜2週コースを回ってウォーミングアップする感じ。

小型二輪免許は卒研の時に、大まかに下記の課題があります。

  • 一本橋(幅30cm、高さ5cm、長さ15mの板の上を、5秒以上かけて通過する)
  • クランク
  • S字クランク
  • 急制動
  • 坂道発進

基本的に小型二輪免許の授業はパツパツなので、上記の課題を重点的に講習してくれます。

ウォーミングアップが終わったら、上の課題を回っていきます!

一本橋

事前に一本橋という課題があり、めちゃくちゃ鬼門だという情報を得ていた私。

多分、苦手な人はめっちゃ苦手、全然大丈夫な人は大丈夫なタイプの課題なんだろうなという印象があったので、

最初成功できるかどうかがめっちゃでかい・・・・!!!と戦々恐々でした。

先生から最初に言われたことは

  • 速さはとにかく気にしなくていい。普通に通り過ぎれば3〜4秒はかかる。
  • 落ちたら一発アウトだけど、秒数不足はただの原点だから、落ちるくらいなら通りぬけろ
  • 最初一本橋に乗るときにバランス崩れたら立ち直れなくなるから最初はスピード出していけ
  • 一本橋に乗るときに加速してないけど乗れないから、停止線より多少手前よりスタートしていいよ

以上!!な感じでした。

ということで上記の教え通りいったら・・・・・

あら、全然余裕

でした。
結構スピード出したつもりでしたが、4秒くらいだったそう。
先生の言った通り、一回一本橋にさえ乗ってしまえば、あとは前見て走るだけって感じでした。

そのあと何回かやって1回だけ落ちてしまったんですが、完全にメンタルが原因でした。

ということで一本橋のコツは、余計なことは何も考えずに前だけ見て走り抜けること、と思います。

多分普通の道走ってる時ってふつ〜〜にまっすぐ走れてるはずなので、とにかく何も考えないことが大事かと・・・

あとは、私と一緒に講習を受けていた方が一本橋がめちゃくちゃ苦手でほとんど落ちてしまってたんですが、 膝が開いてる&目線がめっちゃ下 なのが問題ぽかったので、
スクーターでもしっかり膝は閉じた方がいいと思います。(男性とか足が長くて収まりつかない方はつい開きがちですよね)

さらにあともうひとつ、先生が毎回しきりに「停止線よりもっと手前からスタートして加速していいよ」と言ってくれたんですが、個人的には一本橋まで距離が開くほど乗りづらくて、普通に停止線からスタートしたかった笑(好意を無下にできなかった)

クランク

私は一本橋よりこっちの方が怖かったです。 クランクでポイントとして言われたのは、「出来るだけエンジンブレーキだけで対応すること。ブレーキは極力使わない。」でした。

いやだって原付乗っててまっすぐ走ったことはありますけど、あんなカクカク直角に何回も曲がるような道走ったことないよ・・・

しかも結構狭く感じるんですよね。
あれ大型で通るのすごいなって思って見てました。

ちなみにクランクは、コーンに触ったら一発アウト、足は別についてしまっても減点程度だそうです。

一応初回はコーン倒すこともなく、ぬるぬると通過しました。2回目もクリア。
3回目にクランクに入ったときに、なんか前にあるコーンがめっちゃ近く感じて怖くなり、
何を思ったか私は思いっきりフロントブレーキを握ってしまいました。

その瞬間、完全にバランスを崩して転倒。

そして、肘ガードのサイズが合っておらずズルッズルだった私は、思いっきり肘を打ちました。 f:id:odangospring:20210518200452p:plain ^ここでの伏線を回収

フロントブレーキを握ったつもりはなかったのでなんで転んだのか全然わからず、先生に言われて気づきました。

そのあとはどうしてもブレーキを使いたいときはリアブレーキのみにして、二度とクランクでフロントブレーキを使うことはありませんでした。

そして、長袖を着てましたが、肘は流血していました。

私は心に誓いました。

プロテクター、マジで大切。バイク買ったら絶対絶対毎日つける。
当たり前やけどサイズ合うこともマジで大事ね。

S字クランク、急制動坂道発進

これは余裕です!S字は小型二輪ならマジで余裕です!

急制動坂道発進も、よほどのことがなければ特に問題ないと思います。

技能講習2時限目

2時限目は、1時限目と同じことをひたすら繰り返すのみ!
特に苦手なところを重点的に練習させてくれました。

私の場合は特にめちゃ苦手な課題はなかったのですが、ご一緒だった方が一本橋が苦手だったので、一緒にずっと一本橋の練習をしました。

1時限目の間はまだまだコレジャナイ感がすごかったんですが、2時限目にもなってくるとだいぶ感覚が戻って切る感じが。

カーブとかスピード出す感じもだいぶ感覚が戻ってきて、乗るのが楽しくなってきました。

ただ、この頃になってもまだ足つきがしんどい、、、

というか時間が経てばたつほど足が疲れてきて、左足の先っちょだけでバイクを支えるのがしんどい。

ということで、信号待ちというか停止のたびにめちゃくちゃ腰をずらして左足が全部つく状態で止まってました。

教習所の女性の先生も同じくらい小柄な方がたくさんいたのですが皆さん普通に大きいバイクに乗っていて、すごいなあと思いました。

それではまた!

小型二輪AT限定免許取得 Day1 :スケジュールや雰囲気

こんにちは!

やっと小型二輪免許取得の話をかける・・!!

こちらの記事で書いたのですが、私は土日の二日間の超短期集中で小型二輪AT限定免許が取得できるコースに申し込みました!

odangospring.hatenablog.com

理由は簡単、通うのがめちゃくちゃ面倒だったからです。

ちなみに、2018年7月11日の道路交通法施行規則の改正により、AT小型限定普通二輪免許(AT小型限定免許)に係る1日の技能教習時間の上限等が見直されて、ぎゅうぎゅうに詰め込めば2日間で取れるようになったみたいです。

2日間教習はやっている教習所も限定されているようで私が調べた時にも情報があまり出てこなかったので、どなたかの参考になれば幸いでござい。ござい。

2日講習Day0:入所式&適性検査

さて、2日間でおわるよ〜というのはあくまでも教習のお話です。

他の教習所ではどうか知りませんが、私が行った教習所では、
2日間教習の前日までにこれるタイミングで教習所に来て、入所式と適性検査は受けておいてね〜〜ということでした。

契約手続きの当日に受けることができたので、私はこんな感じのスケジュールで対応しました。

1)ネットで2日間教習申し込み
2)教習日までに契約手続きに行く(好きな日に行けば良い)
3)その日の夕方から他の人に混じって入所式&適性検査
※教習所によると思いますが、入所式の時間は決まってるみたいで、間が開いてしまう可能性があるので事前に問い合わせておいたほうがいいと思います。

入所式はその教習所のシステム等を説明してもらうもので30~1時間弱だったと思います。
適性検査は、運転免許取った時に受けたやつといっしょで、なんか出される問題にひたすら答えていくだけのやつ。
1時間程度だったかな?

適性検査の後、免許取得者は教習免除だったので、すぐさま解放されました。

ということで0日目は14時くらいに教習所にいって、17時くらいには帰れました。

2日講習 Day1

ドキドキの初出社(?)

てことで!!!! 入所式から1ヶ月以上日にちが空きましたが、ついに来ました2日間教習!!!

ちなみに私は普通運免許証を持ってますが、学生時代に合宿で取得したため、
まともに教習所に通ったことがありません。

ということでかなりビクビクしながら教習所に向かいましたが、受付のお姉さんがとんでもなく親切に色々教えてくださいました。

受付でカードをピピッとして、教本を受け取ってそのままバイク講習者専用ルームへGoする感じでした。

スケジュール

Day1のスケジュールは、午後からのみで、こんな感じでした。(すいませんあんまり細かくは覚えてません)

14~15時 技能講習
15~16時 技能講習
休憩
17~18時 技能講習(第一段階みきわめ)
18~19時 シュミレーター

前日にアプリでスケジュールは確認してたんですが、

これ私、体力もつんか・・・??

というのが最も不安だった点でした。

午後からだけど、みっちりですやん。

早速始まるよ!技能講習

さて、そんなこんなで各種プロテクターをつけ、本当にめちゃくちゃざっくりの説明だけを受けて、すぐさまバイクに乗り始めます。

ちなみに私はこの時、肘のプロテクターが女性用でもガバガバで、
やむを得ずそのままそのズルッズルのプロテクターをつけて教習に臨んだんですが、
数時間後に大きく後悔することになります。

土日で一気に免許取得まで持っていく2Daysの教習は、基本的に生徒2名に対して先生が1人割り当てられます。

生徒2名はずっと固定なので、私はその方と2日間ともに行動をしてました。
年上の男性の方でした。仮に名前を佐藤さんとしておきます。

最初の会話はこんな感じでした。

先生:「おだんごさん(わたし)、佐藤さんは原付は乗ったことありますか?」

わたし「10年ぶりですが乗ってました!最近は乗ってません。」 
※本当は14年ぶりくらいだが微妙にサバを読む私

佐藤さん:「私も20年ぶりで、最近は全く乗っていません。」

先生:「なるほど〜!ま、乗ってたことあるなら大丈夫ですね!エンジンのかけ方も乗り方も一緒なんで、とりあえず乗っちゃいましょう!」

そして「とりあえず後ついてきてくださ〜〜〜い」と走り去る先生!

ということで、けたたましいスピード感で全てが進んでいきます。

小型二輪は2日教習とか関係なくとにかくギュっとしてるので、結構どこもこんな感じらしいです。

原付乗ったことある人は何も困ることはないと思いますし、
端折ってますが一応エンジンのかけ方とか最低限のことは説明してくれるので、乗ったことない人もまあ大丈夫だとは思います。

原付とちゃうなと思ったこと

教習所のバイクはスクータータイプなので、スクーターの原付乗ってた人は、何ら感覚も変わりません。

ただ、個人的に結構アレだったのが、

思ってたより足がつかない&重たい!!!!!!

原付乗ってた時って、小柄でも両足べったり付いてたんですよね。
立ちごけもしたことなかったですし、
あとはなんせ軽いので、信号待ちとかも相当楽な姿勢でリラックスできてました。
そしてエンジン切って取り回す時も楽勝でした。

完全に車種忘れたんですが125ccのスクーターは、重たいぜ・・・!!!

何かの拍子に一瞬ぐらついた時に、重たくて全く自分で戻せなくて焦りました。

多分起こし方のコツとか力の入れ方があるんだとは思うんですが、原付に比べるとめちゃくそ重いなと。(当たり前ですけども)

あと、足つきはちょんちょんではないが、足の土踏まずよりも前の部分しかつかないって感じです。
身長は154センチです!
かかとまでつけようと思うと、相当腰の位置ずらさないとダメでした。

乗り始めて結構すぐに感覚は取り戻したものの、足つきの悪さがネックで2日間ずっとその改善に努めてました笑

ということで、次回は具体的な教習内容について書いていきます!

バイク初心者が買ったバイク用品 その2

こんにちは!

実際に買ったバイク用品をご紹介しております。

odangospring.hatenablog.com

ヘルメット、ジャケット、手袋、これで必要最低限のバイク用品はそろいました!!

しかし!30代は兎にも角にも関節を守りたい。

ジャケットで肩と肘、手袋で手の関節は守られました。

しかし、膝にも腰回りにも関節はあるのだ!!!

太ももとすねをつなぐ関節、それが膝。

ということでそのあたりを守るものを買い足しました。

膝ガード

皆さんご存知の通り、すねって打つと、とんでもなく痛いじゃないですか。
ほんですぐ青タンになるじゃないですか。
すねの青タンって年取れば取るほど尋常じゃなく治らないじゃないですか。

ということで、すねも守れるタイプのやつにすることにしました。

次に悩ましいのは、外付けにするのか、インナータイプにするのか。

ズボンにくっついてるタイプは毎回そのズボン履かないといけないし、 ズボンの中につけるタイプのやつは、町歩きする時に歩きずらそう。

てことで、特に周りにどう見られるかは気にならないので、 外付けタイプにすることにしました。

サイズ感もゴム&ベリベリでぎゅ〜〜〜とするタイプのやつなら、ズボンの上からつけることもあってサイズ感もフリーで問題ないだろということで。 (というか膝ガードにサイズはそんななかった)

こちらに決定!

f:id:odangospring:20210516140007j:plain

Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 トリプルニープロテクター3 Black フリー SK-608 255 | 肩肘プロテクター | 車&バイク

膝&すね&ふくらはぎの外側を完全に守ってくれます!

へい!私プロテクターつけてますぜ!!!これがプロテクターやで!どや!

っていう見た目ですが、つけてる安心感が半端じゃないです。

つけずに乗るのはもう不安です。

唯一の不満は外した時の収納場所に困ることです・・結構幅とります。

お尻とかガード

これは最後まで買うかどうか悩んだんですが、、、

骨盤とか尾てい骨とかも出っ張ってるので、守ってないと転んだ時にいかれるのでは、、と。

バイク用のパンツだとそのあたりもガードされるんだと思うんですが、
バイク用パンツは諸々の理由から買うのをやめたので、別で買うことに。

ということでこちらのSサイズを買いました!

f:id:odangospring:20210516141248j:plain

Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュアンダーパンツショート ブラック S SK-611 304 メッシュ素材 プロテクター | パンツインナープロテクター | 車&バイク

どっかに書きましたが、私は小柄痩せ型です。

Sサイズは少々大きめでした。。しかしSサイズが一番小さいサイズだったので仕方なすです。

あとはこんな感じです。

  • 上からズボンを履くにあたって、それなりに余裕あるズボンじゃないと履けない。(スキニーは無理。)
  • メッシュなのであんまり暑くないけど、お尻周り部分は普通に布?なので汗はかく。
  • 履いてて違和感は全くないし、座りにくいとか運転しにくいもなし。
  • 普通の店に入って食事をする椅子に座ると、太もも周りのガードが若干邪魔。(サイズが合ってないからかも)

本当は下記の長ズボンタイプのSが欲しかったのですが(そしたら膝ガード別に買わなくていいし)

Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュアンダーパンツロング ブラック S SK-612 305 CE規格 メッシュ素材 プロテクター | 車&バイク | 車&バイク

Sサイズの長ズボンだと、膝部分がずれちゃってたかもしれないので半パンタイプにしてよかったかな、と思いました。

ということで延々買ったものをご紹介してきました!

皆さん御察しの通り、かなりの重装備でクロスカブ に乗っております。笑

万が一はなければ一番いいですが、万が一のことがあった時にできるだけおおごとにならないように、
引き続き重装備でクロスカブ ライフを楽しむつもりです〜〜〜

それではまた!

バイク初心者が買ったバイク用品 その1

こんにちは!

悩みに悩んだ結果、買ったバイク用品をご紹介します!

あんまりまだ買ってから日にちが経ってないので詳しい使用感などは、また後ほど!!

悩んでた時の記事 odangospring.hatenablog.com

それでは早速紹介していきます!
ヒアウィゴー!フゥ〜

ヘルメット

もっとも大切な頭を守るものなので、丈夫でちゃんとしたものが良いなと思ったものの、
●ライSHOE●のヘルメットはお値段がものすごくものすごく高い。

いや買えないこたないんですけどね(強がり)、
小型二輪で高速は乗れないわけなので、
60キロまでは出せるので危ないといえば危ないのですが、
でもヘルメットって消耗品ともいうし

と、言い訳を並べ、2万円までの予算で安全性の高そうなものを選ぶことにしました。

ついでにデザインもかっこいいやつがいい!!!

デザインに関しては、もはや可愛いものというのは諦めていました。
フルフェイスにすると決めた時点で、可愛いよりもいっそかっこいいやつに振り切った方がいいなと思ったんです。

ということでめちゃくちゃ悩んで決めたのが、こちらです!

f:id:odangospring:20210513202401j:plain

Amazon | HJC(エイチジェイシー) CS-15 ソンタン HJH114 RED(MC1SF) サイズ:M HJH114RE01M | フルフェイス | 車&バイク

  • 赤いラインがかっこいい
  • 規格がちゃんとしとる
  • なんか色んな機能がついとる
  • チークパッドとかが取り外せて洗える
  • もろもろ機能が付いてて15,000円弱のお値段!

ただ、レビューに書いてある通りめっちゃくちゃチークパッドがきつかったです。
簡単にスポンジの厚みを調整したりできる仕組みではなかったので、私はDIYしてどうにかしました。
またその辺りの話はどこかでします!

プロテクター入りジャケット

納車時期が春頃でじわじわ暑くなってくる季節だったので、
ジャケットはとりあえずメッシュジャケットがいいなと思っていました。

あと、ヘルメットを最初に決めたのでそのデザインとか色と合ってるものにできたらいいな〜と

そして何より大切なのは、私の体型に合うサイズのものがあるかどうか!!!!

体型を再度書いておきますと、154センチ40キロの細身体型です。
幼児体型で、なんかこう手足が細くて骨格自体が貧弱な感じを想像していただけるとちょうど良いです。

なので、多分ユニセックスのSサイズは絶対に合わないと最初からわかっていました。

最低でもXSか、女性向けのSサイズを激しく求む!!!

そして値段は2万円くらいで抑えたい!!!

そんなこんなで見つけたのがこちら!!

f:id:odangospring:20210513202434j:plain

Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトライディングメッシュパーカ ブラック/レッド WS JK-087 959 春夏秋向け メッシュ素材 プロテクター CE規格 | 車&バイク | 車&バイク

  • ヘルメットが黒基調に赤いラインなので、ドンピシャ!
  • 肩・肘・胸部・背中にプロテクターあり! ※ただし背中のものはクッションタイプのペラペラ
  • お値段13,000円程度!
  • 女性のSサイズがある〜〜!!!

ということで即決しました。

結論、めちゃくちゃジャストサイズでした。

結構ぴったりめなので、ジャケットの下に分厚い洋服は着れません。
インナー+薄手の長袖+これを羽織る、でぴったりな感じです。

ただ、、、肘の位置だけどうしても合わなくて(下の方にずれちゃう)、これ最悪返品か・・?

と思ったんですが、肘のプロテクターを入れるポケットにマジックテープが2つあって、
プロテクターの位置をずらせることを発見!!!!肩側にずらしたら、ジャストフィットしました。

細身の小柄女性、ぜひオススメです!!!

中に厚手のものを着るなら、女性のMサイズが余裕があってちょうどいいと思います。

手袋

さて、私は手のサイズも結構小さめです。

中指先から手のひらまで16センチくらいです。(よく小さいと言われますが普通だったらすいません)

ということで手袋もSサイズを探してました。
あとは、ある程度ちゃんとしたやつがいいので、手袋にも軽くプロテクター入ってるやつがいいな〜と思ってました。

あとは、つけててもスマホのナビが操作できることも重要!!!

そしてこちら!!

f:id:odangospring:20210513202446j:plain

Amazon | コミネ(Komine) グローブ GK-183 プロテクトメッシュグローブ-ブレイブ(BRAVE) | グローブ | 車&バイク

これも赤と黒でデザインがよい〜〜!!!

そして、めちゃくちゃ手にぴったりで、フィット感がすごい!!

しかもメッシュなので、暑い日につけててもそんなに暑くないし、手袋が鬱陶しい感じもないです。

まだそんなに回数使ってないので耐久性は不明ですが、また詳しくは別の記事で!

それではまた〜

バイク初心者のお悩み 〜防犯編〜

こんにちは!

まだまだ悩んでます。いつになったら納車の話書けるんだろう。

odangospring.hatenablog.com

前回はバイク用意品のことで有る事無い事、あんなことやそんなことに悩んでました。

やっとそれらは結論が出たわけですが、次に私の頭を悩ませたのは、、、

防犯どうしよう!!!!

大学生の頃に乗っていた原付は、いうても11万とかそこらのものでしたが、
今回のクロスカブはそれなりにお金がかかっている&人気車種(らしい)なので、

絶対に盗まれたくない&いたずらされたくない!!!!

そういえば大学生の頃、大学に一晩バイクを停めていて翌朝乗ろうとしたら全くエンジンがかからず、
故障したのかと思ったらバッテリー盗まれてたことがありました。

どこにでも悪い奴はいますね。

契約してる駐輪場の雰囲気

さて、私の契約した駐車場は、完全に道路に面していて、屋根もございません。
いや正確にいうと中途半端に屋根はあるんですが半分くらいしかバイクが隠れません。

駐車場というかただちょろっとマンションにバイクとめるスペースがついてるだけ的な?

なので多分盗もうと思えばいつでも盗めるし、 突然いたずらごころにかられた酔っ払いが、サドルをいたずらに傷つける可能性もあるわけです。

バイクの防犯を調べた

なんか色々あってまあよくわからんかったのですが、何はともあれバイクカバーをかけた方がいい!!
ということだけよくわかりました。

でも、でも、、、

バイクカバーかけるのめちゃくちゃめんどくさい・・・

出かける前に外すのもめんどくさい・・・・

そして外したカバー持ち運ぶのも邪魔すぎる・・・・

かといって一旦部屋戻ってバイクカバー置いてまた駐輪場降りて、、もめんどくさいにもほどがある。

しかし!!!!!バイクが盗まれるよりはましか・・・

結局買ったもの

カバー

使ってみての詳しい感想はまた書きますが、ぶっちゃけやっぱりとんでもなくめんどくさいです。

ただ、頑張って毎回かけて毎回外しております。

買った商品はこちらです!

Amazon | HarmonyBikeバイクカバー 全長225㎝ かなり耐熱の厚手生地 防水 撥水加工 防雪 防雨 防風 前後ロック穴 2mバンド付き 紫外線カット 反射板 (黒, L) | 車体カバー | 車&バイク

かなり丈夫な感じで、かけやすいし風防止の紐?もついてるのでとてもいい感じです。

ただ、思ったよりもかさばるので、袋に詰め詰めするのが結構大変です。
厚みもあるので持ち運ぶと鳴ると結構リアキャリアの中で幅を取ってしまいます。。ぐぬぅ

ぶっとい鍵

車輪にだけつけるU字ロックはそんなに意味なさそうな気がしたので、ディンプルキーでできるだけぶっとい鍵を選びました。 多分本気になったら全然ぶっちぎれると思うんですが、ちょっとした悪い人ならきれなさそうな感じのやつです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VV2TTWQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o02_s02?ie=UTF8&psc=1

とても頑丈で、結構ずっしり重みもあります。これも同じく持ち運ぶ時の重量とかさばりがアレな感じです。
しかし背に腹は変えられない。

あとは長さがそこまで長くないので、ハンドルロックした状態で、
前の車輪と駐輪場のあの柱?を繋ごうとすると、結構ピーン!!となります。

↑私の使い方が悪いのかもですが

しかし、なんかカバーかけてるとやっぱり安心感があります。
雨とか降っても汚れないし、慣れてしまえば面倒さも軽減されると思うので慣れるまで頑張ります。。

それではまた〜!

バイク初心者のお悩み 〜バイク用品編〜

こんにちは!

道のり1〜3で、購入時のカスタムどうするかまで決定したのですが、

odangospring.hatenablog.com

odangospring.hatenablog.com

odangospring.hatenablog.com

次に悩ましいのが、、、、

バイク用品どうする問題!!!

と、いいますのも、

そもそも何が必要なのかさっぱりわからない
そして
大きなバイク用品店って公共交通機関でのアクセス悪すぎませんか

サイズ感がわからないのでとりあえずバイク用品店行って相談しよう〜と呑気に考えてたんですが、 大型のバイク用品店がすごい行きづらい&駅から遠い、、(そりゃそうですよね、、)

ということで出不精な私は(バイク買うというのに)、Amazonで買うことにしました。

初心者がネットでバイク用品買うにあたってとにかく苦労したこと

サイズ感

もう、兎にも角にもサイズ感です!!!!

とても気のいいライダーさん達がいろんな情報やレビューを投稿してくださってたので読み漁ったものの、 男性が多かったり、女性でも身長が全然違うので参考にさせていただくのが難しかったり、、、(または身長が同じでも体型が違いそうなど)

私は女性の中でも小柄でかなり細身の体型です。(胸もない) ということで何を選ぶにしても、女性のSサイズがあるのか、あったとしてそれが本当にいい感じのSサイズなのかが超重要でした。

ということで、めちゃ苦労してでもジャストサイズのものを変えたので、また別の記事で実際に買ったものをご紹介します!

そもそも何が必要なのだ

原付に乗っていた頃は、今思えばとんでもない格好で乗っていました。
半袖にショートパンツ、ヘルメットは半ヘル、その状態で時速60キロで爆走してました。

若いからこそできた暴挙。

30代になった今、判断能力も落ちてますし、ちょっとした擦り傷できただけでも1週間は治らない。

絶対に怪我したくないので、怪我しそうなところは絶対にガードしようと決めてました。

とはいえ、買うバイクは小型の110cc。

あまりにガードしすぎるのも恥ずかしいのかしら、 フルフェイスとかやりすぎなのかしら、、、、 街中見てもカブでプロテクターつけてる人とかいないし、、、

ということで死ぬほど悩みました。

初心者がどうすればいいかめちゃ悩んだもの

ヘルメット

フルフェイスorジェットヘルメット でハゲるほど悩みました。多分ちょっとハゲた。

お悩みポイント

<フルフェイス>
被ったことないけど、なんか視界が狭そうでめっちゃ怖い。
被ったことないけど、なんか頭痛くなりそう。
体型が華奢なので、宇宙人みたいになりそう。
クロスカブがせっかく可愛いのにフルフェイスでぶち壊しになるのでは?
でかくて重そうだし収納がめんどくさそう
値段が高い。

個人的には、視界狭そう&大袈裟な感じ というのがお悩みポイントでした。

<ジェットヘル>
可愛いやつがおおい。
転んだ時にアゴ打ったら多分死ぬ。
高速乗るわけじゃないし(小型なので乗れません)、ジェットヘルでいいのでは?

結局決めたもの

なんやかんや悩みまくったものの、、

  • 被ってる自分はダサいもダサくないもわかんないから見た目とかどうでもいいよね
  • ていうかこの歳でとんでもない怪我とかしたくないよね
  • 調べたらフルフェイスは下向きは見づらいらしいが左右の視界はジェットヘルと変わらんらしい

ということで、

フルフェイスに決定!!!!!!

プロテクター類

どの箇所を守れば???

死ぬほどネットサーフィンした結果、

胸部プロテクターがめちゃくちゃ大事

ということを知りました。

ただ個人的には、関節は打つととにかく痛いので関節も守りたい。

そう、30代は関節を守りたい。

となると、胸部+肘+肩+膝 のプロテクターを個別に買うのか。。。
つけるのも外すのも死ぬほどめんどくさそう、、町歩きするときとか死ぬ。

しかし、30代は関節を守りたいのである。

外付け?内蔵タイプ??

さらに調べると、ジャケットに内蔵されているタイプと、外付けで付けれるやつとかがある。
ああもうさっぱりわからん。。。

ジャケットに内蔵されてるやつ

Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュパーカ-テンHR HR BLACK M JK-1141 1215 プロテクター CE規格レベル2 メッシュ素材 | 車&バイク | 車&バイク

外付けのやつ

Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター L SK-688 866 | 胸部プロテクター | 車&バイク

外付けの方がちゃんとしてて(?)強度が高そう&サイズが多少合わなくてプロテクターの位置が合わせやすそうな気がしたものの、
※ジャケットだとサイズちょっと合わないだけで肩とかズレそうだなと思った

個人的なバイクの利用方法としては、美味しいものを食べにいく、とか町歩きする、とかなので、、

ちょろっとバイク降りて、さっとプロテクター外して、普段着で歩きたい。

ということで死ぬほど悩んだ結果、

  • 上半身は内蔵タイプのジャケットを着る
  • 膝とスネはプロテクターつける

ということに決めました!!!

というのも、膝ガード内蔵パンツだと歩きづらそうだなと思ったので、むしろジーパンの上から外付けでつけたいと思ったのです。

ええ、もちろん見た目は死ぬほどダサいのでしょうが、それはフルフェイスのときと同じ理論で、
別に自分からは見えないしどうでもいい と思い、そうしました。

ということで、どの種類の何を買うかは決まり!!!

また別の記事で実際に買ったものをご紹介します!

憧れのクロスカブ購入への道のり3:カスタム!!!!

こんにちは!

さて、なんやかんやで諸々の契約を進め、クロスカブを購入する手はずが整ってきた私です。

odangospring.hatenablog.com

odangospring.hatenablog.com


ただ、納車日までは2ヶ月ほど時間が。

その間に、(1)クロスカブのオプション (2)バイク用品 をどうするかをじっっっっっっくり考えることにしました。

2ヶ月ほぼAmazonを見ていた気がする。

今回はめちゃくちゃ悩んだ結果、クロスカブのオプションでつけたものをご紹介します。

自分でつけるかつけてもらうか問題

さて、バイクショップでつけてもらうとなると取り付け工賃などがかかります。
ただ、私はバイクど素人であり、あと駐輪場も広くないので取り付けするにしても自由に作業できる場所もありません。

てことで、納品時点で必須そうなものは多少割高でもいいので先につけてもらお!ということにしました。

少しでも安くしたい方はネットでご自身でつけたほうがよいとおもいます。

オプションで納車までにつけてもらったもの

スマートフォンフォルダー

普段車も運転せず、徒歩のみのためかなり行動範囲の狭い私。
東京の道のことなど何も分かりません。

ということで、ナビはスマホを使いたい。

スマホホルダーは必須だなと思い、つけてもらいました。

結構ピンキリで色々あるみたいですが、もう何もかもわからないので、担当者さんに進められたものをそのままつけてもらいました。

安いのだと2,000円くらいで、いいやつ(ホールド力とかいらない時取り外せるかとからしい)だと8,000円くらいとのこと。

なら別にいいやつでいいやと思い、8,000円くらいのやつつけてもらいました。 ※よくわからんけど取り付け代金も込み?

RAMマウントっていうやつみたいです!
充電ケーブルもつけてもらおうと思ってたんですがそれは忘れた。
モバイルバッテリーでどうにかする。

Amazon.co.jp: ラムマウント RAM MOUNTS 【セット】Xグリップ スマートフォンホルダーセット U字クランプマウント アーム(M) X-Gripホルダー [1インチ] 対応径φ12.7~31.75mm バイク 自転車 スマホ 車載ホルダー RAM-B-149Z-UN7U: カメラ

リアキャリア

これめっちゃ悩みました!!!!!

クロスカブってクロスカブだけでだいぶかわいいので、 あんまり余計なものつけたくないな、、という思いもあったのですが、 何もつけないとメットしまう場所すらねえ。

バイク降りてぶらぶら歩いたり、ご飯食べたりするときに荷物持ち歩きたくないので、荷物をしまえる場所がどうしても欲しく。。

ただ、リアキャリアにめちゃくちゃ抵抗があったんです!!!

なんかリアキャリがつけると一気にシティ感が減るというか、荷物運ぶぞ感があってやだなあと思ってました。(偏見です)

てことで最初はサイドバッグがいいな〜と思ってたんですが、
いやそもそもこれだとメットしまえないし、あと雨降ったり汚れたりしそうだし、
バッグサポートつけるのめんどいな、、という思いもあり。。。

そんなこんなで色々BOXつけているクロスカブ乗り様たちの写真を見てたら、

なんかリアキャリアかわいいかも・・・??

という思いが芽生えてきました。

ということでこれもバイク購入したショップに相談して、下記に決定!!!

www.daytona.co.jp

25,000円くらい。
ボックスは正直1~1.5万円くらいのつもりだったので、思ったよりだいぶ高くつきました。。。

ただ、鍵も付いてて大容量で、見た目もいい感じだったので大満足です。
また実際に使ってみての話は後ほど。

ドラレコ

これが一番高かった!!!!!

原付の時は一ミリもつけようなどと思わなかったドラレコ

ただ、10年ぶりにバイクで公道に出ることになった私は、めちゃくちゃビビっていました。

万が一何かがあった時のためにあったほうが安心かも、、という思いと
走ってる風景とか後から見るのも楽しいかも?と思ってつけることにしました。

これもようわからんのでとりあえず進められるがままに、前方と後方が取れるものをつけてもらうことに!

価格34,800円+工賃20,000円ほど = 5万5千円弱 でした!

バイクは配線とかが難しいので工賃が高くなるみたいです。
実際に納車の時につけてもらったのみても、どう考えても自分ではできなかったのでやってもらってよかったと思いました。

つけようか悩んだけどとりあえずやめたもの

ウインドシールド

これがあるのとないのでは結構疲れが違うらしく、つけてもらおうかな〜と思ってたのですが、 急いでつけてもらう必要もないかなと思い、一旦はなしにしました。

しばらく乗ってみて、また必要になったらつけようと思います!

これくらいで、他は一旦いらんかなと思いつけず。

オプション総額!

ということで、

スマホホルダー8,000円 + リアキャリア 25,000円 + ドラレコ55,000円 = 88,000円

しめて、だいたい9万くらいでした!!!!

高いのかな?わかんないけど、納車の際は大満足の仕上がりでした!!
またその様子はのちほど。

それではまた〜〜